fc2ブログ

ん?


手と足が…
一緒にでちゃってまふ。





元気ガール、いろはさん。
暑くて、
雨なし、
そんな夏。
川は、水が少なく、
流れず、水泳をなかなか解禁にしてあげられない。

どなたか、大山あたり、
綺麗で、
涼しい、
川を知っていらっしゃいませんか?

どっこいしょ家、
この夏は清流を求め、
動きたいと思っています。

求む?
山陰の清流?

しまった!


父さん、
すいません。
失敗しました(>_<)




おっとうファームで採れた
採りたて枝豆?





早く食べたい衝動にかられて、
枝豆投入?

しかしっ、

忘れた。

しおっ?

おかげで、見た目が…
でも、味は最高だっ!
仕事が終わり、急いで帰ってきたけど、
誰もいない我が家。
そして、失敗枝豆。
みんなに、バレる前に食べちゃえっ!

しかし、

大家族の我が家に私1人。
今日は、平日だぞ!
なぜいない?
みな、何処へ行った?!

まっ、1人枝豆できるし、
いいかぁ。

ご注意下さい




米子インターは、いきなり冬用タイヤ強制です
聞くと、山間部の圧雪がかなりあるとのこと。
チェーンを履いて、山間部通過と思ったけど、帰りのこともあるし断念しました。

山陰地方のみなさま
週末、車での移動には気をつけましょう。

では、、また

10分前と別世界


さっきまでの白銀の世界はどこいった

恐るべし

私が暮らす地方って、そういうことです。


修学旅行



シュウとティンプシーjuniorで、パセリです。
東大(訓練競技会最高峰:霧ヶ峰)目指してます。
パパさん、ママさん羨むなか、修学旅行に霧ヶ峰へ行ってきました。
インドアよりアウトドア派、頑張ってガウン目指します。
ママさんは、「きなこさんが目標」と言います
先輩に少しずつ近づけるよう、お勉強してる姿が何とも愛おしい。

東大への門たたく…


シュウとティンプシーjuniorのアルナです。
4才過ぎましたが、東大の門叩きました。
どうやら、アルナが自覚するのに時間はかからなかった様子。日頃から、パパさんもママさんもアルナは賢いって、言うだけのことはありますね。
心得ていきましょう、大型犬男子との生活

HAPPY HALLOWEEN②

続いては、

ハレルヤです。

見てやってください!!

more...

theme : ゴールデン・レトリーバーとの生活
genre : ペット

HAPPY HALLOWEEN

こんな素敵な写真をいただきました!!!
ショーの合間に、
いや、
ショー見学の日(エントリーをしていなかった2日目)に、
いろは婆ちゃまに写真を撮っていただき、
しかもこんなに可愛く仕上げていただきました!!!!

VANITY FAIR @じゃまさん

本当に、いつもありがとうございますっ!!

more...

theme : ゴールデン・レトリーバーとの生活
genre : ペット

脂肪腫

ティンプシーのシャンプー&ドライイング中、
気になるおできを2箇所発見。
1つは、ちょっとしたオデキ。
もう1つは、ちょっとした膨らみ。

急いで、かかりつけの獣医に連れて行き、
細胞をとって見てもらいました。

more...

theme : ゴールデン・レトリーバーとの生活
genre : ペット

中国インター

moblog_2f90ada5.jpg


走ってるとき、空から声が聞こえたょ…

「どっこいしょ、頑張れ~」

空耳だったか?
いや、確かに聞こえた。
どなただったでしょうか???
ありがたい応援に背中を押していただいきました。
おかげで、
ピックアップされました!!

本当にありがとうございます。


more...

02 | 2023/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

どっこいしょ

  • Author:どっこいしょ
  • 4頭のゴールデンレトリーバーと暮らす
    「どっこいしょ」の独り言です。
    ゴン    11歳(2006.8.15他界)
    シュウ    10歳(2008.1.10他界)
    ティンプシー2003.4.23生まれ
    ハレルヤ  2008.4.1生まれ
    ジゼル   2009.6.1生まれ
    いろは   2010.5.9生まれ
    ↑この我が子とドッグショーに自由気ままに参加!!
    進出気没、ご注意ください。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
カレンダー&アーカイブ(Tree)
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

+ アーカイブ
 
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索